| モデル | HDR-60-5 | HDR-60-12 | HDR-60-15 | HDR-60-24 | HDR-60-48 |
| 直流電圧 | 5V | 12V | 15V | 24V | 48V |
| 定格電流 | 6.5A | 4.5A | 4A | 2.5A | 1.25A |
| 電流範囲 | 0~6.5A | 0~4.5A | 0~4A | 0~2.5A | 0~1.25A |
| 定格出力 | 32.5W | 54W | 60W | 60W | 60W |
| リップル&ノイズ(最大)注2 | 80mVp-p | 120mVp-p | 120mVp-p | 150mVp-p | 240mVp-p |
| 電圧調整範囲 | 5.0~5.5V | 10.8~13.8V | 13.5~18V | 21.6~29V | 43.2~55.2V |
| 耐電圧注3 | ±2.0% | ±1.0% | ±1.0% | ±1.0% | ±1.0% |
| ラインレギュレーション | ±1.0% | ±1.0% | ±1.0% | ±1.0% | ±1.0% |
| ロードレギュレーション | ±1.0% | ±1.0% | ±1.0% | ±1.0% | ±1.0% |
| セットアップ、立ち上がり時間 | 500ms、50ms/AC230V 全負荷時 500ms、50ms/AC115V | ||||
| ホールドアップ時間 (標準値) | 30ms/AC230V 全負荷時 12ms/AC115V | ||||
| 電圧範囲 | 85 ~ 264VAC (277VAC 動作時) 120 ~ 370VDC (390VDC 動作時) | ||||
| 周波数範囲 | 47~63Hz | ||||
| 効率(代表値) | 85% | 88% | 89% | 90% | 91% |
| AC電流(標準値) | 1.2A/AC115V 0.8A/AC230V | ||||
| 突入電流(標準値) | コールドスタート 30A/115VAC 60A/230VAC | ||||
| 過負荷 | 105 ~ 160% 定格出力電力 | ||||
| 出力電圧が 50% 未満の場合はヒカップ モード、障害状態が解消されると自動的に回復します | |||||
| 定格出力電圧の 50% ~ 100% 以内で定電流を制限し、障害状態が解消されると自動的に回復します | |||||
| 過電圧 | 5.75~6.75V | 14.2~16.2V | 18.8~22.5V | 30~36V | 56.5~64.8V |
| 保護タイプ : O/P 電圧をシャットダウンし、電源を再投入して回復します | |||||
| 作業温度 | -30 ~ +70℃ (「ディレーティングカーブ」を参照) | ||||
| 使用湿度 | 20~90%RH 結露なきこと | ||||
| 保存温度、湿度 | -40~+85℃、10~95%RH 結露なきこと | ||||
| 温度係数 | ±0.03%/℃ (0 ~ 50℃) 相対湿度、結露なきこと | ||||
| 振動 | 10~500Hz、2G 10分/1サイクル、60分周期それぞれ X、Y、Z 軸に沿って。取り付け:IEC60068-2-6に準拠 | ||||
| 動作高度 | 2000メートル | ||||
| 耐電圧 | I/PO/P:4KVAC | ||||
| 絶縁抵抗 | I/PO/P:100M オーム / 500VDC / 25℃ / 70% RH | ||||
| MTBF | 最小927.6K時間MIL-HDBK-217F (25℃) | ||||
| 寸法 | 52.5*90*54.5mm (幅*高さ*奥行き) | ||||
| パッキング | 190g;60個/12.4Kg/0.97CUFT | ||||
| 1. 特に記載されていないすべてのパラメータは、230VAC 入力、定格負荷、周囲温度 25℃で測定されています。 | |||||
| 2. リップルとノイズは、0.1μf と 47μf の並列コンデンサで終端された 12 インチのツイストペア線を使用して、帯域幅 20MHz で測定されます。 | |||||
| 3. 許容差 : セットアップ許容差、ライン調整、負荷調整が含まれます。 | |||||
| 4. 電源は独立したユニットとみなされますが、最終機器はシステム全体が EMC 指令に準拠していることを再確認する必要があります。これらの EMC テストの実行方法については、「コンポーネント電源の EMI テスト」を参照してください。 | |||||
| 5. 動作高度が 2000m (6500 フィート) を超える場合、ファンレス モデルでは 3.5℃/1000m、ファン モデルでは 5℃/1000m の周囲温度ディレーティング。 | |||||